スポンサーリンク
このサイトについて
ここは、ハリウッド映画好きの個人CGクリエイターが見た目だけでも一流ハリウッド映画レベルの映像を作ろうと試行錯誤している過程を収めたサイトです。基本的には自分の作業過程や、その時に思ったこと、Tips、備忘録など、自分の有益なことメインで書き連ねていきます。ときにはほとんどCGと関係ないことも投稿します。そっちがメインになりそうな気もします。
人気記事一覧

HDRI素材配布サイトまとめ
2016.09.042018.06.18

7-Zipのコマンドライン操作
2018.05.022024.12.11

光の波長をRGBに変換 [[Blender Wavelength node]]
2019.11.022024.07.28

自作NASのOSとしてFreeNASを使用する
2016.12.182019.09.23

TENET/テネット 時系列について完全解説 ストーリー&時間軸マップ付き【ネタバレ】
2020.09.202024.12.22

背景用HDR宇宙素材配布
2017.02.182024.01.12

Raspberry-Piの電源ランプを点滅させる
2017.04.162024.08.13

ImgBurnでISOイメージファイルをメディアに書き込む方法
2018.11.052019.08.26

東宝映画風ロゴを製作
2017.01.072024.02.17

AfterEffectsでOpenEXRを読み込む
2016.09.112019.12.02
新着記事一覧

Chrome系ブラウザで動画が異常に明るくなるバグの対処法(vp_auto_hdr)
2025.04.032025.04.12

WindowsにTelegrafをインストールする
2025.02.262025.02.27

Ubuntu(Linux)でSoftEther VPNクライアント構築 詳細メモ
2025.02.23

Zabbix Agent 2でNvidia GPUを監視する
2025.02.16

最強のOpenEXRビューア「cineSync Play」でBlender AgXを正確に表示する
2025.02.12

Speedtest CLIのインストール方法とサーバ指定
2025.02.082025.02.23

タイプミス撲滅 自分流IMEユーザー辞書登録必須設定
2025.01.292025.04.06

量子力学ってなに?簡単すぎず難しすぎない解説【量子もつれ】
2024.12.28

映画「オッペンハイマー」解説まとめ
2024.12.222025.01.16

WordPressで数式を書きたい(MathJax, KaTeX)
2024.12.122025.01.29
動画制作依頼
こちらのページを参照してください。

動画制作依頼
製作依頼につきましては、Twitterもしくはお問い合わせから、個別にご連絡くださいませ。現在、多忙ですので、内容によってはお断りすることもございます。ご了承くださいませ。
cgbeginner.net
2018.09.10